先日、「御手洗(みたらい)」に行きました。
町並み保存地区を散したのですが、現在は人が住んでいない家などの軒下に花が活けてあります。
「おもてなしの花」

女性有志の方が定期的に活けていらっしゃるそうです。
ちょっとした心遣いですが、とても気持ちの良い風景でした。
保存地区内のお店では、みかんやレモンが売られているのですが、とても良心的なお値段でしたよ。
「小さなお店で食事してごらんなさい。値段も安いし美味しいよ」、と他県から来た観光客の人に教えてもらいましたが、既に食事を済ませた後でしたので、次は探してみようと思います。
(ジャス)