広島の人材派遣・アルバイトの情報満載。派遣で働く人の仕事探しをお手伝い。
広島の人材派遣会社アクセルジャパン
広島の人材派遣会社アクセルジャパン
WEBスタッフ登録
簡単WEBスタッフ登録で、あなたにピッタリのお仕事をご案内。
企業用お問い合わせ
人材をお捜しの企業の方はこちらからお問い合わせ下さい。
「派遣」登録からお仕事開始まで
「派遣」ってどんなシステム?登録からお仕事スタートまでをご案内。
   
仕事内容で探す 短期アルバイト事務系販売系作業系看護・介護系
勤務地域で探す 【 広島市|中区西区南区東区その他 】|広島県その他県外

HOME > すべて表示 > タイトル一覧 >

381 - 390 ( 856 件中 ) /

Page:[ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]

秋祭り
2009/10/20(Tue)

先週末、地元のお祭りがありました。
各自治体からお神輿が出て、小学生から大人までお揃いのはっぴを着て賑やかでした。
ずいぶん前から、夕方から笛や太鼓の音が聞こえていましたので、相当練習していたようです。

祭りには「やぶ」と呼ばれる鬼がいるのですが、子供の頃は、怖かったな〜。鬼のお面をつけていて、竹刀のような棒を持って叩くのです。たたかれると縁起がいいらしく、子供が元気で大きく育つようにだったかな?定かではないのですが…。
私は、姿を見ただけで泣き出していた子供だったようです。

やぶは、お神輿が神社に入ろうとするのを邪魔をして、押し合いへしあいを繰り返します。そして最後には無事に神社に奉納出来るのです。
各地、様々なお祭りがあるのでしょうね。
                                 (ジャス)



県、ハローワーク緊急合同面接会
2009/10/16(Fri)

本日サンプラザにて
100社の企業の合同面接会が
行われています。

数時間ほど見て回りました。
お仕事を探されている方が
1000人を超える勢いでした。

あえて雇い入れる側の目線で
求職者の多くに共通して見られる
改善したほうがよい点あげます。


・表情が暗い→つくり笑顔でもよいから、口角を上げて微笑みを 作る
・身だしなみが整ってない→スーツにスニーカーはおかしい、清 潔感の無い茶髪は直す、寝癖でこない、しわしわのスーツには アイロンをかける、やたら短いスーツの裾は直す、スーツにつ いたフケ、埃は取り除き、シミのついたスーツは洗う。
・姿勢が悪い→下を向かず顔を上げて歩く、背筋はまっすぐ伸ば す、指先やつま先にも神経をとぎすませダラダラ歩かない。
・面談時に声が小さい→第一声を元気にハキハキ挨拶する、ボソ ボソ話さず、目をみてハッキリとものを言う。


どうでしょうか?

すべて今からでも改善できることではないでしょうか?
焦らず、いまからできることをしっかりと
おのれの意思をもって改善し
夢をつかんでほしいと思います。

コシヒカリ






ペプシ「あずき」
2009/10/15(Thu)

 季節限定でペプシあずき味を発売するそうです。
特徴は、上品でまろやかな甘さとコーラのさわやかな刺激だそうです・・・

 ペプシは以前には、キューリ風味とか、しそ味を季節限定で販売したことがあるそうです。なかなか好評だったそうです。
 ちょっと興味がありますよね。

発売は10月20日からだそうです。
是非一度お試し下さい(ハイジ)
 
 


広島ドリミネーション2009
2009/10/14(Wed)

 「広島ドリミネーション」ってご存知ですか!
 毎年、秋から年始までの間にかけて、中区の平和大通り沿いに、「おとぎの国」をコンセプトに、平和大通りやアリスガーデンなどの市内中心部で、約130万球の色とりどりの光でライトアップを展開されています。

昨日平和大通り沿いを歩いていたら、もうすでにチラホラですが、電飾オブジェの設置が始まっていました。

11月6日から点灯が開始されるとのことですが、
もうそんな時期になったんだとしみじみ思う今日この頃でした。


旅のお土産
2009/10/14(Wed)

 8月に長年の課題(約束)であった夫婦での海外旅行をしまし
た。 

 ヨーロッパ(ドイツ・スイス・フランス)10日間・21名のツワーでした。
 妻は初めての体験に事前の準備から気を使って落ち着かない様子でした。特に12時間の飛行機は不安を募らせていました。

 広島空港から新たな出会いが始まりました。いろいろなグループの皆さんと沢山の思い出を創る事ができました。
 12月の再会が楽しみです。 

 この旅のお土産は
 
1.大自然の雄大さ、歴史の重厚さ、特徴ある町並みとそこに  暮らす人達の逞しさに感動。
 
2、言葉が通じなくても素晴らしい笑顔に合えた(ただしトイ  レには困った)。 
 
3、10日間天候と、いい仲間たちそして健康に恵まれた。  

4、夫婦は基より家族の絆が強くなった(自己満足かも?)。  妻とは70歳までに5回の約束、次の旅はどんなお土産がで  きるか楽しみだ。
                      (大ちゃん) 


雲丹海苔
2009/10/13(Tue)

先日、「最近テレビで話題になっているので食べてみて」、と従妹が「雲丹海苔」を持ってきてくれました。
小瓶に入っているのですが、下半分が海苔の佃煮で上半分が雲丹となっていて、混ぜて食べます。これが味が円やかになって美味しいのです。
ネットで検索してみると、他の製品もありましたので取り寄せしてみました。
 「雲丹めかぶ」お勧めです!

注文した製品を弟宅や近所にも配ったので、そろそろ追加注文しようかな。
               (ジャス)



私はあげる人
2009/10/11(Sun)

母親の近所に住んでいる知人が母親を誘いに来てくれました。
「おばさん、新しく出来た店にいきましょや。そこへ行くと洗面器やバケツ、ティッシュとかお菓子とかいろいろくれるんよ。何回行ってもええし、みんな行きよるよ」

母親「折角、誘ってくれるけど、私は行かん(行かない)。私はあげる人で、もらう人じゃないんよ」

こんな会話が何年も前にありました。

つい最近、私の住む町に、いろいろくれるお店が出来ました。前を通ると沢山の人で溢れています。

(清)


閉店・・・
2009/10/09(Fri)

私がいつも服を買っているお店が9月末で閉店になりました。

もともとサファー色が強かったのですが、いったん閉めて整理してからどこかにお店を出すとのことでした。

不況の波がここにも・・・。

日本海の荒波や太平洋のビックウェーブにうまく乗れても不況の波にはうまく乗れなかったとのこと・・・。

店長と仲が良かったので非常に寂しいです・・・。

また新しいお店をどこかに出すとのことなのでその時を楽しみにしてます!!

スーザン




モーリーマロンズ
2009/10/08(Thu)

 先日、広島で有名なアイリッシュパブに英会話教室の先生(ロシア人)のご主人(アメリカ人)がライブを行うから来てね〜と誘われたので行ってみました。

 金曜日だったので、イギリス人?アイルランド人?私には区別がつきませんが外人さん達でごったがえしていました。

こんなに広島にも外国人がいたのか!!と思うくらいの人数でした。そこで外国気分を満喫しました。

アイリッシュパブに来たからには、ギネスを飲むしかない!と思いチャレンジしました、かなり濃厚でした。

 肝心なライブは、19時30からと聞いていましたが、待てど暮らせど始まらないので、途中で帰りました。そんなところも外国っぽい!?
 
是非一度お試し下さい。(ハイジ)
 


実りの秋
2009/10/08(Thu)

 先日広島県東部をドライブしました。頭を垂れる黄金の稲穂、道端でかわいく顔を見せてる栗、風に揺れるススキ、可憐に咲いてるコスモスなど実りの秋を満喫しました。          自然の中で春から暑い夏を乗り切り花開き結実した姿を見ると、子供(孫)の成長と重なり元気をいただきました。     私も心新たに日々成長を:
                       (大ちゃん)


Page:[ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]

- WL-News Ver1.02 -

 

会社概要 お問い合わせ サイトマップ 個人情報の取扱
Copyright (c) 2005 Axel Japan.Co.,Ltd. All Rights Reserved.