私の場合、革靴の靴底の外側が極端に磨り減ります。
歩き方や体重のかかり具合が正常では無いのでしょう。
ともあれ、新品の靴が2〜3カ月で靴の上部はきれいなのに、靴底は変形して歩きにくくなり、気に入らないまま履いていました。
日曜大工の店で、「くつ底補修材」なるものを見つけ、今履いている靴を補修。さらに、捨てるのはもったいないと置いていた古い靴も引っ張り出し補修。さらに、嫁さんのハイヒールのかかとが破損していたのも修理。その日の内に計5足補修完了。
不器用な私でも治せる補修材、捨てる寸前の靴を蘇らせる補修材。
この靴を救う優れもの補修材は「サンスター技研株式会社(山梨県南アルプス市)」の製品です。
(清)