広島の人材派遣・アルバイトの情報満載。派遣で働く人の仕事探しをお手伝い。
広島の人材派遣会社アクセルジャパン
広島の人材派遣会社アクセルジャパン
WEBスタッフ登録
簡単WEBスタッフ登録で、あなたにピッタリのお仕事をご案内。
企業用お問い合わせ
人材をお捜しの企業の方はこちらからお問い合わせ下さい。
「派遣」登録からお仕事開始まで
「派遣」ってどんなシステム?登録からお仕事スタートまでをご案内。
   
仕事内容で探す 短期アルバイト事務系販売系作業系看護・介護系
勤務地域で探す 【 広島市|中区西区南区東区その他 】|広島県その他県外

HOME > すべて表示 > タイトル一覧 >

341 - 350 ( 856 件中 ) /

Page:[ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]

戦艦「大和」
2009/12/08(Tue)

来年1月3日まで、呉市で、LEDで彩られた旧海軍の戦闘機「紫電改」や戦艦「大和」のオブジェが展示されているそうです。
紫電改は実物大の全長9・3メートル。2万4000個のLEDが使われており、昨冬に続き2度目の展示となる大和は20分の1スケール(全長13メートル)で1万3000個のLEDで飾られているとありました。

昨年見ましたが、それが「大和」だとは気づかず、ただの船だと思っていました(笑)

携帯電話のカメラで撮影したイルミネーションは、残念ながらどれもピンボケでした。

その他に、市民から募ったサンタやトナカイなどもあるそうですので、今年も見に行ってみようと思います。

               (ジャス)



舟釣り
2009/12/04(Fri)

みなさんこんにちは

先日、広島で初めて船でつりに行ってきました。

廿日市港から朝7時出向したのですが
なんと気持ちのよい事。。。

気温もさほど寒くなく、潮風にふかれながら
何も考えず、ただ竿をたれていると、
いつの間にかストレスがにぶっ飛んでいました。

釣果はというと
四人で小さい河豚が30匹、チヌ1匹、ウマズラはげ1匹、
巨大な肝を蓄えた座布団か?小さなマンボウ?かと思わせる
マルハゲを含むマルハゲ5匹、トラ櫨4匹でした。

釣って楽しい、食べて楽しい、釣り最高っす!!!

ちなみにチヌを釣ったのは私で、42cmありました!!




スッポン初挑戦
2009/12/04(Fri)

先週、忘年会でスッポン料理を食べてきました。

感想は肉の食感・味的に、鳥肉に近い感じでした。

ただ、肉の部分よりも骨・ゼラチンが多かったです。

(これが美の素コラーゲンなのか・・。あまり味は無いです。)

血も飲んでみましたが、日本酒で割ってあり意外と飲みやすかったです。

仲間の感想も良く楽しい忘年会でした。

ちなみに、お客さんは驚く事に半分以上が女性だけのお客さんでした。(若い方からご年配の方まで様々)

やはり美の力はすごいなと・・・。

次はすっぽんコンパを開催予定です。

スーザン


送る言葉
2009/12/03(Thu)

 11月7日に次女が結婚しました。この日を楽しみにしていました。まずは97歳の母が元気で出席してくれたこと。そして娘を持つ父親としてその日に向けて二人三脚で準備できたこと。私は娘を送る気持ちをこの歌で伝えました。

  娘(あゆみ)よ

1.まぶた重ねぇりゃ母の傍
 無邪気にはしゃぐ「あゆみ」が見える
 沢山おもいで有難う
 今日は輝く花嫁姿
 送る言葉は数々あれど
 身体いたわり元気で暮らせ

「あゆみ」いい人にめぐり逢って良かったなぁ 幸せになるんだよ

2.嫁に行ったら優しく強く
 日々の歩みが宝もの
 辛い時ほど心を開き
 達ちゃん、両親大事にしろよ
 いつも笑顔を忘れずに
 ふたりで築けよ明るい家庭

「達ちゃん」「あゆみ」をよろしくたのむな

3.お世話になった皆様方に
 晴れの門出を祝って貰う
 今日の喜び心にきざみ
 明日へ漕ぎ出せ新たな船出
 夢の港へ大海原を
 ちから合せて楽しく進め

 大変盛り上がりました。
                      (大ちゃん)


ループバス
2009/12/03(Thu)

 今、広島市内循環バス(ループバス)が試験的に走っているのをご存知ですか?
 環境のことを考え、マイカーから公共交通機関利用の促進が目的だそうです。

 広島駅を出発して、女学院前、市民病院、紙屋町、平和公園~ぐるりと段原町の方をまわって広島駅に戻る左循環コースと、この逆が右循環コースの2つがあるそうです。

 1周が35分で20分間隔で、土日祝日に運行しているそうです。
 今回は試験的なので、12/23までだそうです。

 たまたま、うちの近所なので是非利用しようと思います。
ちなみに料金は大人100円、子供50円(PASPY、ICOCA、バスカード使用可)で、リーズナブルなとこもいいですね!!(ハイジ)



田舎者の紅葉見物
2009/11/30(Mon)

11月21日、22日、23日に京都の紅葉を見てきました。

東福寺、清水寺、高台寺、知恩院、青連院、三千院、寂光院、
天竜寺、常寂光寺、落柿舎、祇王寺、化野念仏寺、大覚寺
へ行きました。

それぞれに素晴らしい紅葉の庭でした。

家に帰って「写真を見てもどこのお寺か識別出来ずの紅葉見物」

「お寺はたくさん見物」の今年の紅葉でした。

(清)


能動的に活動
2009/11/27(Fri)

 先日、山口市に出向き紅葉を楽しみました。天気も良く紅葉も

綺麗でした。毛利家の家系図を見て広島との結びつきも知り、近

親感が湧きました。また、坂本竜馬、西郷隆盛、伊藤博文らが倒

幕に向けて会合を開いた家もありました。

 今新政権が、見直しを進めています。不景気で先行き不安が懸

念されていますが、先人達はいつの時代でも困難を乗り越え、新

しい時代を切り開いてきました。歴史に学び、未来に夢と希望を

持ち、そして今、能動的に活動しよう。(大ちゃん)


忘年会シーズン突入
2009/11/27(Fri)

2009年も残り1ヶ月!!

ちょっと早いですが明日、今年最初の忘年会があります。

今年のテーマはちょっとリッチに行こうということで・・・

すっぽん・牡蠣・鰻のコース料理を堪能してきます。

この食べ合わせで2次会はいったいどこにいくのやら・・・笑

世の中、不況・不況・不況とあまり良い事がないですが、

まぁ、忘年会ができるだけ幸せということで!!

しっかり飲んで騒いできたいと思います。

スーザン


宝くじ
2009/11/26(Thu)

新聞で読んだのですが、昨年末のジャンボ宝くじの1等(3億)を換金に来ていない人が二人もいるそうです。

そして2等(1億)も一人。
更に、1等の組違い5千万円もまだ取りにきてないそうです。
 
まさかと思い、まだ換金していない宝くじを持って行って調べてもらいましたが、やはり当っていませんでした。

 今頃、1等の宝くじはどこにあるのでしょうか?
 もし、年末で忙しくて、当り番号を確認していなかった・・・

と言う方はまだ間に合います!今すぐ確認した方がいいですよ~もしかしたら、3億円が当っている可能性があります!!
 (ハイジ)


イメージで考えてみましょう!
2009/11/25(Wed)

下の3つの記号(○◎□)はそれぞれ関連するある物を表しています。
不等号に合うように、「?」にそれぞれ記号(○or◎or□)を入れてください。


○ < ◎ < ○ < ◎ < ? < ○ < ? < □ < ? < □


ヒント:今の日本では、この「ある物」は、上記の通り10種類が“流通しています”


(D)




Page:[ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]

- WL-News Ver1.02 -

 

会社概要 お問い合わせ サイトマップ 個人情報の取扱
Copyright (c) 2005 Axel Japan.Co.,Ltd. All Rights Reserved.